忍者ブログ
東京発★自転車ツーリングの模様をご紹介。 目指せ 全国制覇!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


たいした自転車には乗ってないのですが、今までどんな自転車に乗ってきたのか忘れないようにするための自分自身の備忘録ということで。

1.gif
フルサスATB(1998~1999)
 ビックカメラで¥19,800で買った、いわゆるルック車です。残念ながら写真はありません。
自転車といえばママチャリしか知らなかった僕にとって、前後車輪にサスペンションがついてるというだけで「すげー自転車」でした(笑) 実際、乗り心地 は最高でした。いつもフワフワしてて、ケツにやさしい。縁石に乗り上げても歩道橋を降りても、大丈夫♪ 今思えばこれで河口湖に行くなんて、ある意味すご いぞ>オレ。
次の自転車を買った後、会社の先輩に譲渡しましたが、譲渡した直後にタクシーに引かれてしまったといういわくつきの自転車です。

2.gif
PUGEOTのフルサスATB(1999~2000)

bike-pugeot.jpg 次はプジョーのルック車です。ちなみにビックカメラで¥49,800くらいだったと思います。
1年間の無職生活を追え、生きるために就職した職場で「オレ=自転車バカ」というレッテルをすでに貼られていた頃、定期収入が得られるようになったので ちょっといい自転車が欲しくなって購入。色はさわやかなホワイト。乗り心地は決してよくありませんでしたが、スタイリッシュな姿は街乗りにピッタリです。 アルミで軽かったのも良かった。河口湖や牛久に行きました。
これも上記の先輩に譲りました。まだ乗ってくれてるかなぁ?


3.gif
TREK6500(2000~2005)

bike-trek.jpg 生まれて初めて買った本物のスポーツバイクです。阿佐ヶ谷のフレンド商会で¥150,000くらいで購入しました。

 なぜTREKかというと、この前年映画「メッセンジャー」 がちょうど流行っていたんです。SMAP草薙が主役で飯島直子やナイナイの矢部とが出てるやつ(出演者に時代を感じるなぁ~) これで主役の草薙が乗って いたのがTREKだったんです。 ブランドなんか全く分からなかった僕は、単純にカッコいいなぁと思って見たもんです(笑) (ちなみに飯島直子はスペ シャライズド。あの頃は、ネコも杓子もスペシャだったですなぁ。)

 そんなミーハーな動機で選んだTREK君ですが、選んで間違いはなかったです。富士山に尾瀬、佐渡島などなどいろんなところに行きました。ツーリングだ けでなく、近所のポタも通勤も全部これで。自転車に乗ること自体が楽しかった。この自転車だったからこそ、自転車の楽しさにどっぷりはまれたと思ってま す。


4.gif
GIOS CANTARE(2006~2009)

bike-gios.jpg TREKに乗って早5年。自分の自転車の楽しみ方がわかりました。「オンロードで遠くに行くのが好き」 ならばMTBよりロードの方が良いのではないか?と思って検討し、最終的に購入したのがCANTALEです。

 ロードといえばドロップハンドルですが、MTBに乗りなれた僕にはどうも馴染めない。。。 ので、ハンドルはバーハンドル、コンポはロード系といういわ ゆるフラットロードをチョイスしました。この時の選択肢は、GIANTかGIOSかBIANCHI。で、見た目と値段とイメージのバランスでGIOSに決 定! 納車後初めて乗ったときはその軽さに感動しました!!

 しばらく乗り込むと「長距離はやっぱりドロップハンドルが良さそう」ということに気づき、交換することに。
このハンドル交換が曲者で、「ハンドル交換くらい楽勝」と思ったら全く見込み違い。ドロップハンドルに交換するということは変速レバーもワイヤーも交換 し、変速機もブレーキも調整が必要になります。ということは、駆動部のほとんどに手を入れなきゃいけないという素人には想像がつかない困難が待ち構えてい ました・・・ 
普通の素人ならショップにまかせるんでしょうが、僕は違います。チャレンジ精神あふれる素人です。「やればできる」をモットーに、必要な工具を購入し全て自分で交換しました!!(すごいぞ、オレ)

 ここから自転車いじり・パーツ交換にはまり、最終的にフレーム以外は全部交換するに至りました。全部自分でメンテナンスできるようになると、今までとは違う愛着がすごくわきました。また、ツーリング中のトラブルもほとんど自力で対応できるようになりました。
TREKには自転車に乗る楽しみを、GIOSでは乗るだけではなく自分でいじる楽しさを教えてもらいました。 (次は手組みホイールに挑戦?)


5.gif
BIANCHI PISTA modoki (2007~ )

bike-PISTA.jpg ふる~いビアンキのPISTAフレームをもらったので、GIOSから取り外した余りパーツで組み立ててみました。もらった時は汚れとサビがひどかったのですが、なんとか見れる程度まで仕上げることが出来ました。
(プラサフで塗装はがして、下塗り→塗装2回→クリア吹き→コンパウンド磨きでなんとか見れるくらいになりました。この時の手順は、後々紹介したいと思ってます。)

  写真では分かりませんが、フレームが凹んでたり、エンドがゆがんでたりで、本当は乗るのは危険なんだろうなぁと思いながら、のんびり街乗り用に使ってます。


6.gif
TIME EDGE PULSE(2009~ )

bike-time.jpgTIME_EDGE_PULSE.jpg







1日で300km走れるようになった僕は、「アルミで行けたんだから、これがカーボンだったらどこまで行けちゃうんだろう?」といけないことを考えてしまいました。そうはいっても元手があるわけではなく(泣)本気じゃなかったんですが、「自転車初めて10周年記念に自転車買い換えてもいいか?」と半ばあきらめモードで嫁に相談したら以外にもOKの返事をもらえちゃいました!!

ということで悩みに悩んでさらに悩んで決めたのがこのEDGE PULSE。
パッと見はシンプルなスタイルのフレームですが、よーくみると凝った作りです。中央部が膨らんだシートチューブ、楕円形が微妙に変化しているダウンチューブなどなど。
見れば見るほどほれぼれするスタイルです♪

今年はこれでガンガン走りまくるぞー!!
 


PR
必携グッズ
自転車トラブル解決ブック
ツーリングに必要なメンテナンス方法がギュッと詰まっています。コンパクトサイズなのでツーリングに携帯してもジャマになりません。安心の1冊です。


ツーリングマップル
関東甲信越

立ち寄り湯や道の駅も載っていて、ものすご~く重宝します。ただし、このまま持っていくと重いので2~3分割するといいです。
(ちなみに僕は、「東京より下」と「東京から群馬くらい」と「群馬以上」で3分割して使ってます)
レコメンド
にほんブログ村 自転車ブログへ
自転車・ツーリングの人気ブログが見られます。



Copyright © TOURING REPORT All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]